北海道でリモートワークするエンジニアの日常

東京から札幌に移住したフリーランスのエンジニア。車、筋トレ、ライフハックネタが多め。

エンジニアの仕事部屋の環境改善(照明&レイアウト)

f:id:pawpuro10:20181118232415j:plain

以前、エンジニアの仕事部屋を紹介する記事を書きましたが、毎日長時間同じ空間にいるので、オフィスっぽい感じではなくもう少しおしゃれな感じにならないかなぁと思い、部屋のレイアウトと照明を変えてみました。

www.musclemikiya.net

元の部屋の感じ

f:id:pawpuro10:20180712202553j:plain

なんてことのない、普通な感じですね。照明が白いので、オフィスっぽい感じがします。机を壁向きにしているのは、窓からの光が直接ディスプレイに当たるからです。

  • 照明はシーリングライト(白色LED)
  • 机は壁向き

机を窓に向け照明を電球色に

f:id:pawpuro10:20181118232415j:plain

照明の色が変わるだけで部屋の雰囲気ががらっと変わりました。一気にオフィス感がなくなり、おしゃれな感じが出ました。また、机は試験的に前方の圧迫感を無くすために、窓向きに置いてみました。昼間はブラインドを上向きにしているので、光はそんなに入ってこないですし、前面が窓になったことによる開放感もあります。今の所、雰囲気が変わって以前よりも集中して部屋で作業できています(気がしますw)。

f:id:pawpuro10:20181124191239j:plain

LEDは他の部屋でPhilipsHueを使っているんですが、仕事部屋はより明るいIKEAの調光LED(PhilipsHueと互換性あり)を選びました。Hueが800lm、IKEAが1000lmなので、200lmほど差がある上に、値段は500円ほどIKEAのほうが安いです。ただし、Hueは色が白色と暖色を切り替えられるものの、IKEAは明るさのみの調整で色は暖色固定です。白色は集中する時に向いているらしいので、白色と暖色を切り替えられるPhilipsHueのほうがおすすめですね。

(追記)IKEAのLED電球は、4日くらい使用したところ切れてしまいました(最初からチカチカしていた)。なので、結局PhilipsHueを注文し直すことにorz

机の上をスッキリ見せるための工夫

f:id:pawpuro10:20181124193001j:plain

コードがあると雑然とした感じになってしまうので、なるべくコードは見えないようにします。特に、充電ケーブルは机の上に出しておきたいものの、ぶらーんとなってしまいがちです。僕は下記のケーブルホルダーをデスクにつけています。

f:id:pawpuro10:20181126094721j:plain

また、ディスプレイにはスタンドが付いていますが、それを使わずにディスプレイアームを使用すると、ディスプレイ下にスペースが生まれ、スッキリするとともに物を置いたりできます。

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム 45-241-026

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム 45-241-026

ただし、ディスプレイ裏のケーブルが見えやすくなってしまうので、そこも何かしら対策が必要です。現在はデスク上にボックスを置いて、その中に電源タップなどを入れていますが、デスク下にワイヤーラックを作ってそこに収納する方法も良さそうです。

仕事部屋の雰囲気を変える効果

一日10時間ぐらい部屋で過ごすので、部屋のレイアウトや雰囲気はメンタルに大きな影響を与えます。目線をふと挙げたときに、空や外の風景が目に入るだけでも、気分転換できます。また、机に座って考え事をしたりするときも、壁に向かって考えるよりも、外を見ながら考えたほうが、よりアイディアが浮かびそうですよね。

自宅で仕事なんて無理、とよく言われますが、仕事部屋をより快適にすれば、そこで仕事をしたいと思う気持ちも高まるので、そういう空間づくりというのは、リモートワーカーにとってとても大事なのは間違いありません。